不定期ではありますが,唐丹小中学校の校報を掲載します。子ども達の生き生きとした様子がわかる通信です。
この度の運動会に際し、子ども達のために紅白餅のお祝いを頂戴し誠にありがとうございました。
唐丹の子ども達だけがいただけるご褒美のお心遣いに心から感謝申し上げます。
運動会当日は、晴天に恵まれ、小中学校それぞれが立てたスローガンのもと、すべての競技において真剣な眼差しと一生懸命な姿で臨むことができました。
お世話になっております。
不定期ではありますが,唐丹小中学校の校報を掲載します。子ども達の生き生きとした様子がわかる通信です。
不定期ではありますが,唐丹小中学校の校報を掲載します。子ども達の生き生きとした様子がわかる通信です。
不定期ではありますが,震災のずっと以前から、EECの仲間は通信で繋がってきました。是非ご覧ください。その月に行った行事や活動など,支援してくださる方々の想いと一緒にお伝えしています。
2011~2013 Education
Exchange Community (plala.or.jp)
不定期ではありますが,この会を支えてくださっている坂口憲一郎氏の想いを皆さまにお伝えします。
62号は「サクラ研究家・函館空襲wp記録する会」浅利政俊さん今年91歳のお話です。
63号は「民話に魅せられ半世紀」小野和子さん
64号は「日本の温泉交流でえたものは」 フリージャーナリスト ユディ川口さんのお話です。
〒082-3608
岩手県紫波郡矢巾町西徳田7-7
TEL.019-697-3851
FAX.019-697-3851
tchieko@cocoa.ocn.ne.jp